娘の優しさに感謝|おばあちゃんを思う優しい気持ち

介護

先日、離れて暮らしている娘が1年ぶりに帰省しました。

仕事とプライベートが忙しく、なかなかまとまった休みが取れなかったのですが、今回はゆっくり1週間の休みを取って帰ってきてくれました😃

その一つの目的は、

「おばあちゃんに会うこと」

もちろん、おじいちゃんにも会いたいのですが、入所しているおばあちゃんへの思いは強いようです。

娘と一緒に実家を訪れる日、母も家に外出させてもらうことにしました。

母がいつものように施設の車で送ってもらい帰宅したその瞬間から、娘の目は涙でいっぱいになっていました・・・

「おばあちゃん、お帰り!」

なんとか作り出した笑顔でそう言うのがやっとでした。

元気だった頃のおばあちゃんと比べ、痩せてずいぶん弱々しくなった姿を見てかわいそうな気持ちになったのでしょう。

優しくて孫のために何でもしてくれた愛情深い大好きなおばあちゃん・・・

娘の心にはおばあちゃんと過ごした楽しい思い出がたくさん蘇ってきました。

普段なかなか外にも出れないおばあちゃんのために、季節を感じれるようにと風鈴の付いたメッセージカードをプレゼントしてくれました。(春には桜のメッセージカードを送ってくれていました😊)

娘の優しさあふれるメッセージと共に、風鈴のとても綺麗な音が部屋中に響きました。

「こんなに優しい子に育ってくれて本当にありがとう・・・」

私は娘を見ながら

心から幸せだなぁ・・・

と感じていました。

私の幸せは、お金持ちになることでもなく、ブランド品を買うことでもなく

ただ心が温かい気持ちで満たされること、

大切な人が笑顔で幸せそうにしていること、

それを見ているのが私の一番の幸せなんだなぁ・・・と改めて感じました。

相手を思いやる優しい気持ち・・・

その気持ちをちゃんと持って大人になってくれた娘を誇りに思うと同時に、愛おしくて仕方ありませんでした。

母も言葉は十分に話せませんが、周りが話している内容は理解できるようで、娘の声かけにとても嬉しそうな笑顔を見せていました。

正直、次また会えるかも分からない状況だからこそ、今この時を大切に会える時には少し無理をしてでも合わせてあげたい・・・そう思いました。

母がくれた優しさを娘に引き継ぎ、また娘から孫へと引きついでほしい・・・

そう願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました