今日はとても悲しいお知らせがありました😢
ずっと通ってこられていた患者さんが、昨日入院先の病院で亡くなられたそうです・・・
5月下旬にはいつも通り受診され、以前に比べて少ししんどそうではありましたが
それが私がお会いできた最後になりました・・・😭
その後、他の病気のために入院されていたのは知っていたのですが、まさかもう会えなくなるとは思っていなくて、とてもとても残念です。
いつも付き添ってきていた奥さんは大丈夫だろうか・・・
とても心配です。

口数が少なくあまり表情にも出さない方でしたが、私が点滴を担当する時は少しだけ笑みを浮かべてくださったり、家での様子をポツポツと話してくださいました。
他の看護師も「◯◯さん、あなたの時はよく喋ってくれるよね」と言ってくれるほどでした。
体調が悪く食事が取れない時などは、点滴もなかなか入らず何度も痛い思いをさせてしまいましたが文句一つ言わず、表情ひとつ変えずとにかく我慢強い方でした。
受診された際に〇〇さんに専用で使っていた物を見ると、「これももう使わなくなるんだなぁ・・・」と寂しさが込み上げてきました。
きっと今頃はご自宅でご家族に囲まれながら、あの優しい眼差しでご家族のことを見守っておられるのでしょうね・・・
心からご冥福をお祈りいたします。
人の命はいつどうなるかは誰にもわかりません。
「あの時こうしておけばよかった・・・」と思わないためにも、今できることは今しておこう・・・と思った今日この頃です。
明日は実家に帰り掃除や父の身の回りの世話&ぶどう作りの手伝い😃。
そして明後日は施設に入所している母を外出させてもらい家で一緒に過ごします。
親孝行、できる時にできることを・・・
そう思いながら過ごしています。
コメント