2025-07

介護

認知症患者が施設に入所するタイミングとは?判断のポイント|母の経験を通して

はじめに高齢化が進む日本では、認知症の家族を抱える方が年々増えています。自宅での介護を続けていくなかで、「いつ施設に入所させるべきか?」という悩みは、多くのご家族が直面する問題です。この記事では、認知症患者が施設に入所するタイミングの見極め...
介護

施設入所の初期トラブルとは?高齢者と家族の心がけと対策法

親の施設入所は家族にとっても大きな決断です。「ようやく入所できてホッとした」と思ったのも束の間、思わぬトラブルに直面して困っている方も少なくありません。この記事では、施設入所初期によくある高齢者のトラブルとその対応策を解説します。不安を軽減...
介護

娘の優しさに感謝|おばあちゃんを思う優しい気持ち

先日、離れて暮らしている娘が1年ぶりに帰省しました。仕事とプライベートが忙しく、なかなかまとまった休みが取れなかったのですが、今回はゆっくり1週間の休みを取って帰ってきてくれました😃その一つの目的は、「おばあちゃんに会うこと」もちろん、おじ...
私の日常

【驚きの耐久性】ダスキンの食器用スポンジが選ばれる3つの理由とは?口コミ・使い方・購入方法まとめ

一度使ったら戻れない!ダスキンの食器用スポンジとは?毎日の食器洗い、あなたはどんなスポンジを使っていますか?いま多くの主婦や一人暮らしの方に「手放せない!」と大人気なのが、ダスキンの食器用スポンジです。100均や市販品とはまったく違う「使い...
私の日常

幸せをかみしめる・・・娘の一言

昨日から娘が帰省しています。パートナーの猫ちゃんを連れて❤️仕事も忙しく1年以上帰って来れなかったのですが、今回は施設入所中のおばあちゃんにも会いたいとのことで1週間のお休みをとって帰ってきてくれました。おじいちゃんもおばあちゃんもすっごく...